
見学/体験工房

芭蕉布の里
大宜味村立芭蕉布会館は、地場産業の振興を図るため県の補助を受けて昭和61年に大宜味村が設立しました。
現在は、喜如嘉芭蕉布事業協同組合に会館の管理委託をしています。会館では、現在経済産業大...
![]() |
![]() |
10:00~ 季節によって変動 |
![]() |
日曜日、旧盆、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除いた日 |
![]() |
0~ |
![]() |
★★★★★ |
---|

陶器の工房+ショップ COCOCO
3人の作家による異色のアトリエ&ショップ「COCOCO」
紅型
縄トモコ 出身:鳥取県
沖縄の伝統工芸「紅型染め」に惹かれ来沖。金城紅型染工房、普天満紅型工房を経て、自己...
![]() |
![]() |
![]() |
不定休 |
![]() |
![]() |
★★★★★ |
---|

日本刀鍛錬所 兼工房
刀匠の兼濱清周氏と奥様で漆を担当する兼濱淳子氏が制作。
数多くの作品を手掛けており、東京銀座にある老舗の鳩居堂や沖縄県立博物館、浦添美術館のショップでも取り扱っています。
![]() |
![]() |
10:00-17:00 |
![]() |
不定休 |
![]() |
![]() |
★★★★★ |
---|

涯山窯
体験教室約(30分)
大人2,500円 焼代込み
子供1,800円 焼代込み
陶芸教室 期日 月2回
コース 土曜日コース・日曜日コース・...
![]() |
![]() |
10:30~18:30 |
![]() |
定休日 水曜日 |
![]() |
![]() |
★★★★★ |
---|